• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日常を“学びの場”にするために欠かせない習慣とは

NewsPicks編集部
421
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社農天気 代表取締役農夫

    この方、すごく魅力的ですが、女性受けは微妙そうですね。
    夫婦間コミュニケーションとかでこの手のことをやると本当に不評です。
    「お昼カレーでいい?」「もちろんカレーでいいんだけど、カレーっていうのは何を意味するのかな?スパイシーなもの食べたいのか手軽に済ませたいのか、それとも食材的にあるものがカレーにふさわしいのか。後者であるならばカレーでなくても炒め物という選択肢もあるよね。私の気分的に言うとカレーのなかでも東南アジア風の・・・」「あっそう、自分でやれば」
    みたいな会話が凄い想像できる。


  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    自分の考え方は古いのかな、と思いつつ、やはり気になったことは、覚えたいことはやはり写経のようにメモして纏めておくことは自分でも習慣にしています。また、歩きながらアイディアを考えることにも「右脳と左脳に思考が分散するので効果的」など、科学的な根拠があるのですね。素直に読み物としてためになる連載です。先生の本も読ませて頂こうと思います。


  • 自由人 じょーじさん

    =考えるとは「知ろう」とする意識=

    考える、学びというキーワードが出ています。
    この言葉には「知ろうとする意識」が根っこでしょうね。
    自分のメンタルコントロールです。
    「知る」という行為を重んじなければ、各論の「書き記録する」とはならないと思います。
    「知る」ことの大切さは、悩み、不安、ストレスの生まれることを阻止してくれます。
    生き辛さを生まないことへも繋がりますよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか