• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日米スペシャリスト対談 なぜ日本は、HR後進国なのか?

34
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Knowledge Work 代表取締役CEO

    Forbes JAPAN8月号にて、ジョシュ・バーシン氏と「従業員エンゲージメント」をテーマに対談させて頂きました。

    「働き方改革」は「労働時間の適正化」から「生産性の向上」、そして「従業員エンゲージメントの向上」へと議論のテーマが映っていくはずです。

    さもなくば、「働き方改革」は日本人を「ゆとり教育」の後の「ゆとり労働」にするだけで終わってしまいます。

    ジョシュ・バーシン氏は昨年HR Technology Conference でプレゼンテーションを聴いて以来、世界最高のHRプロフェッショナルとしてリスペクトしています。

    今回の対談でも、「経営は従業員エンゲージメントにどう向き合うべきか?」について本質的な意見が聞けました。

    是非、多くの方に読んで頂きたい記事です!


  • 働き方に対する意識も、最近は徐々に高まってきているように見える。

    (1)従業員へ帰属感や仕事へのオーナーシップを与え、「この仕事は自分に向いている」と思わせる、
    (2)個人の努力が会社に貢献しているという実感を与える、
    (3)充実した仕事と十分な報酬を与え、健康や精神面の充実をサポートする、
    (4)リーダーシップを発揮しながらビジネスを展開し、従業員の業績と報酬を評価する「マネジメントチーム」をつくる。

    ただ、この4つだけじゃ足りない気はする。
    というか、働くモチベーションで大きいのは、「職場内の人間関係」じゃないだろうか。世代間の認識ギャップが大きいのに、それぞれがそれぞれの世代の常識を押し付けあっている状況に、互いに窮屈さを感じているように思う。


  • 日帰りゆるふわハイカー

    HR って言えば海外ドラマperson of internet 全然関係無いけど


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか