• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

次世代加速器、規模縮小へ コスト半減で建設目指す

43
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 無職のコンピュータエンジニア

    距離を短くすることは、粒子の速度が遅くなることで衝突エネルギーが低くなって、衝突エネルギーの大きさが施設の意味だから、中途半端ならなんか作るの勿体無いような。だったら建設費が安い外国で他国と組んで、温度高いの作ったほうが。国内に自前のが欲しいのかもしれないけど。いや最高温度命。


  • badge
    旅する魔法使い

    自然科学の最も基本的な原理を解き明かす素粒子の加速器実験。2008年ノーベル賞の日本人3人同時受賞も、加速器実験による証明が不可欠だった。
    民間とは比較にならないビッグデータを扱い、インターネットという副産物も産んだ。
    すぐに社会に役に立つかどうかなどの短期的な視野ではなく、自然科学の研究を人類が継続していくかという長期的な視野が試されている。


  • The University of Tokyo / UTokyo でした 原子力

    リニアコライダーはコストを半減すると、エネルギーも半減しちゃう線型性を有しているのか。。。。

    逆にいうとコスト投入しまくればある程度エネルギーの際限なくなると思うと、そこケチってどうすんの感が。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか