今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
104Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
家電エコポイント制度と地上デジタル放送への完全移行によりテレビ需要が盛り上がったのが2010〜2011年。それまでテレビの国内出荷は年1000万台レベルでしたが、この2年間は平年の2〜3倍も売れました。この分の買い替え需要がそろそろ始まりそうです。有機ELテレビがそのきっかけになるといいですね。

ただし、注意しないといけないのは、これから数年間の需要の盛り上がりは、特殊要因による一過性のものであるということ。2010〜2011年には、一時的盛り上がりを市場拡大と読み間違えたテレビメーカーが過大投資に走り、その後の需要急減で非常に苦しみました。今回も、有機ELテレビの過大投資に走らないことを祈りたいです。
まだ数百万台レベルしかパネルが作れないのに元年とはいかに。

有機ELパネルはLG一社しかまともに供給出来ない。まだ全世界でも100万台とかそんなレベル。これから更に投資は続くが数年後でも250万台くらいだ。テレビ市場は2億台市場。まだまだ液晶テレビの時代は続く。

日系TV各社は既にパネル生産はしておらず、基本的には有機ELパネルをLGから購入して組み立てている。投資したくてももはや、それだけの体力はソニーにも東芝にもパナソニックにもシャープにも無いし株主からも許されないだろう。パネルの供給以上の需要が発生しても追随はしたくても出来ない。ソニーはイメージセンサー、東芝は生き残り、パナソニックは車載、シャープは液晶やカメラモジュールなどの部品に頑張るので精一杯で有機ELパネルを作って競争仕掛けるほどの体力はどこにも残っていない。
現状では、パネルは、LGDのWOLEDだけだが、大赤字のはず。
インクジェットも、まだ課題が多い。
有機EL討論会でも、そのあたりが明らかになった。

過去、マスコミでは、有機ELTV元年、は何回目だろう。
DMMやドンキの4Kが5万なのに、有機ELにしたら価格は10倍なんて、普通の人は買わない。多くの人がいま2K(フルHD)で満足してるし。

金が余ってしょうがない人向けかなあ。

オリンピックに焦点をあてるなら
・買い換えやすい価格で
・スロー再生機能やダブル録画機能をウリにして
・レコーダー機能付き
もアリな気がする。
地デジのため12年前に買った2K液晶が突如お逝きになり、昨日4K液晶を買いました。2020向けに買い換えるかたは、復活してきた有機ELと迷いそう。
今年3月の消費動向調査(内閣府)に基づけば、確かにテレビの平均使用年数は9.3年ですので、買い替え需要はあるでしょう。あとは2019年10月の消費増税がどうなるかですね。
家電、住宅関連機器、車載機器、電子機器、FA機器等の開発、生産、販売、サービスを行う総合電機メーカー。アジア中心に米州、欧州等に海外展開。2022年4月から持株会社制へ移行。
時価総額
3.53 兆円

業績

インフラサービス領域(発電システム、公共インフラや産業向けソリューション等)とデバイス領域(パワー半導体、高容量HDD等)で事業展開。医用画像情報システム、偏光板保護フィルムなどで世界シェアが高い。

業績

消費者向け総合家電・メディア企業。テレビ・デジタルカメラ・スマートフォン・ゲーム機(プレイステーション)などデジタル家電、映画・テレビ番組・音楽などコンテンツ、世界トップシェアのイメージセンサーなどを手掛ける。事業ポートフォリオ再編を進め、2020年8月には上場子会社で生命保険などを手掛けるソニーフィナンシャルHDを完全子会社化。
時価総額
16.3 兆円

業績