• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

最新スマホ「Mi 6」は窮地に立つシャオミの起死回生策となるか:山根博士の海外スマホよもやま話

5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 会社員

    Xiaomiの人気機種はより安いMI Noteシリーズへ移ってしまい、実質的なハイエンドはMi MIXであり、Miの本流は中途半端な位置づけになっていると思います。全体的に価格と基本スペックが上昇、Miが担っていた価格帯はMi Noteに代わり、Mi 5は他社と比べ価格的な優位が無い平凡なハイエンド(これは以前からだけど)に陥った。Mi Noteでもスペック的には満足出来る事が一因で、MiとMi Noteに明確な差を付けてこなかったツケが今になって響いている。

    Mi 6はキープコンセプト。ベースはGalaxy Note 5で、背面にHuaweiへの対抗心が見え隠れしている。iPhoneのコピーという感じはしない。中国市場でセルフィーのアピールが少ない点はマイナス。Xiaomiの初期はSamsungユーザーを奪って成長を続けて来たと思っていますが、今そのSamsungは落ちるところまで落ち、草刈り場では無くなっています。必然的にHuawei、OPPO、Vivoといったトップ3からの移行がなければ、再浮上はあり得ない。Mi 6は良い端末に仕上がっているのですが、男の端末といった感じで中性的な魅力が足りず、女性に受けなければ厳しい結果になると思う。単体では無理なので、Xiaomiが注力しているEcosystemとのコンビネーションを活用し、売るというのがXiaomiの戦略になりそう。この連携はXiaomiが一番進んでいて、ライバルの追随も無く、今後のXiaomiのポイントにもなる。

    スマートフォン単体でトップ3に対抗し得る機種は、実質的なハイエンドモデルになったMi MIXの後継。噂はあり、MI MIX2になるのか、別のブランドになるのか分かりませんが、コンセプトを引き継ぐ機種になれば期待は出来ます。この機種の出来具合、売れ行きによって、Mi 7 ?の置かれる立場も変わる。Miが平凡なハイエンドから脱却出来るきっかけになるかもしれない。Xiaomiの将来を左右するという意味で、Mi MIXの後継は注目される機種になる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか