• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アルコール規制を日本でも推進へ 飲み放題禁止になる可能性も?

news.livedoor.com
741
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    ちょっと食当たりが出ただけで牛の生レバーを禁止して、ユッケの食文化を我が国のレストランから殆ど葬り去った厚労省ですからね・・・今度は酒ですか。
    酩酊して他人に迷惑を掛けるのは論外ですが、タバコと違って、それが他人の健康を害する訳ではありません。健康管理を理由に規制権限を誇示するようなマネはしないで欲しいと感じないでもありません。アメリカに住んでいたころ、宗教上の理由から日曜日は酒を売らない街があったり、公園など公共の屋外で酒を飲むことが禁止されていたり、ということはありましたが、だからといって日本でも、ということはないでしょう。
    健康上の理由なら、ひょっとすると砂糖なんてものもかなりの程度規制しなくちゃならないかも知れません。そんな風潮が広まったら窮屈なことこの上なし。酒で健康を害して早死する人の生涯の医療費は却って少なくなるかもしれないし、こんなこと、自己責任でいいんじゃないですか。(;一_一)


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    アメリカの禁酒法時代、ハリウッドスターたちはパーティーをするためにメキシコに行っていました。

    そんな中、シーザーズパレスというホテルで事件発生。沢山のハリウッド客が来たにも関わらず、おもてなしできる食材がないではありませんか!

    オーナーのシーザー カディーニは焦りました。やばい、せっかく国境を超えてきてくれているのに。

    色々考えた結果、現在ホテルにある食材をとにかくワゴンにのせて、お客様の前で鮮やかな手つきで1つのサラダを作り上げました。あまりにも鮮やかだったのと美味しかったため、このサラダは「シーザーサラダ」として世界中に広まっていきました。

    カエサルとは関係ないのです。

    という雑学はおいといて、酒が高くなると凹むっす!

    でも禁酒法を成立させれば、飲酒運転は根絶されるんですよね。難しい話です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか