• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

働き盛りが読書しない日本に、やがて訪れる「思考停止」社会

441
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社オカムラ 営業マーケティング系

    読書しないで何をしているのかな?というところですが長時間労働者は当然インプットの時間が削られます。

    あの24時間364日仕事漬けだった、日本電産の永守さんも2020年までに残業ゼロという働き方改革を掲げられていますがその真意は、インプットの時間を増やす事。
    例えば英会話には通ったり、ボランティア活動をしたり、読書をしたり、家族と過ごしたり、オフ・オンのスイッチと、オフの時間の人生のインプットを増やす事が、仕事へのアウトプット、成果に繋がるという考えのもとです。

    ろくにインプットをしないでアウトプットを出そうなんていうのは無理!

    NP然り、雑誌、ビジネス書など様々な見識に触れる事、自分の視野を広げることのできる読書というのは人間が成長するためには必要な肥やしだと感じます。
    それだけでは不十分ですが、必要最低条件かなと感じます。


  • 本を書いて下さい。
    って言われたら僕は1年どんなに頭に汗をかいても書ける気がしない。それ程までに頭の中にある経験・知識を振り絞って書かれた本が1,000円ちょっとで買える。これほどまでにコスパが高い買物はないのに、みんな本当に本を読まない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか