• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

今っぽさにこそ、「昔っぽさ」が必要だ

NewsPicks編集部
137
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学大学院新領域創成科学研究科 准教授

    人工的に触覚を提示する研究は、基本的には二種類あって、リアルな触感を再現するか、点字のように他の情報を触覚に置き換えるか、という辺りが主流です。ここにあるように、twitterの手触りを考える、というようなものは、あまりやられないですね。
    大学という枠組みだと、論文としてどう客観評価出来るか?という制約があるので、なかなかこういうルートには進みにくいです。逆に言うと、アルプス電気さんの振動子のようなデバイスが普及してきたことで「学術的な観点から見た触覚研究」以外の展開が出来る素地が整ってきたのかなぁと、そんなことを感じました。


  • ビジネスコンサルタント

    クリエイターを、既存の概念枠組みや常識の地平を脱構築する人物だとするならば、佐藤ねじ氏こそ、その名に相応しい。

    テクノロジーやWeb表現なども手がける佐藤ねじ氏ですが、そのコンセプトの根幹には「昔っぽさ」があると言います。
    それは、テクノロジーが示す「今っぽさ」の対極に位置しながらも、既存の「今っぽさ」にさらなる「新しさ」を付加するポイントでもあるとも。

    なぜ、昔っぽさを尊重し、最先端の技術表現にそれを応用するのでしょうか。
    真に創造的な仕事はいかにして生まれるか。
    詳しくは、本稿をご覧ください。


  • NewsPicks編集長

    作家性を全面に押し出さなくても自然とにじみ出てきてしまうのが、その人「らしさ」という言葉に共感です。佐藤さん流のNewsPicksのアレンジ案も、面白い!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか