今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
147Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
忖度は永田町にお任せして、ビジネスではPlain Japaneseで行きたいです
「忖度」が今年の流行語になりそうな勢いですね。

山口弁護士の解説「I think he is missing a couple of words, what he is trying to say is, when he said he was doing “sontaku”, that something done by people around him, and not by Abe. “Sontaku” is not a word that you use by yourself. When you say “sontaku,” Abe is probably, people around, or you know, people who are underlings of Abe.」
使える英語勉強中の身分として、本案件で一番実のある記事でした。
忖度という言葉が最近話題になってる。
東芝の一連の粉飾決算も社長のチャレンジという言葉を「忖度」したから。

見る限り、会社で「忖度」という言葉が溢れてくるのは大企業病に蝕まれている証拠だと思う。

「忖度」という言葉を今回はじめて知ったという人は良い雰囲気の会社や組織にいたのかもしれない。逆に、なんでいまさら「忖度」という言葉が話題になったんだふふんと思ったあなたはむしろヤバイかも。
主語も動詞もひっちゃかめっちゃかでよく分からないやり取りがなされた?

クロスボーダー訴訟やカルテル調査などでも、日本語の曖昧な言い回しや主語が省略された表現の翻訳の仕方が問題になることは良くある。

「今度擦り合わせさせて下さい」というメールがprice adjustment(価格調整)の直接証拠なんじゃないかと疑われたり、デポジションでの証言内容でNoとYesがひっくり返っていたり。
【社会】記事とは直接関係ないのだけど、森友学園の問題が出てくる以前に上司と話していた時に、「「忖度」というものがそもそも出てきてしまうことは、その組織には「リスク」があることを示しているんだよ」と言われたことがある。会社経営を行う上で、「忖度」が横行してしまうということは、その時点でガヴァナンスが有効に機能していないということであって、それは組織運営上の「リスク」に該当するのだとか。
忖度は霞ヶ関と永田町の基本用語の一つ。
これ文化の話としてめちゃめちゃ面白いですね。ハイコンテキストな日本文化を英語に訳すことは出来ないわけです。(言い換える事しかできない)

ちなみに異文化コミュニケーションの文脈で、ハイコンテキストを避けてローコンテキストで伝えるほうが良い、と語られがちですが、必ずしも一概にはそうは言えない部分もあると思っています。

ローコンテキストは情報の交換可能性が高まるので異文化コミュニケーションには必須ですが、逆に情報密度は下がる。ハイコンテキストは年月を経て出来たラーメンスープのように濃厚なものなのでレシピ化は出来ず交換可能性は低いが、それゆえ真似できない価値を生むことがある。

「おもてなし」「すりあわせ」など日本の企業文化の神髄の部分はハイコンテキストの世界でしか存在していなく、それをローコンテキストにすることはとても難しい。例えば「俳句」はハイコンテキストですが、それをローコンにすると俳句でなくなってしまう。モーツァルトの音楽を論理的に説明しろと言われても難しいように、ハイコンテキストコミュニケーションは文化や芸術に近い部分がある。

しかしおもてなしも、言葉では理解できないが、体験することで理解することはできる。ハイコンテキストをハイコンテキストのまま理解する、という視点も見逃してはいけないと思います。

*****
山口弁護士が引き取り、以下のように「忖度」を英語で解説した。
いくつか言葉を欠いているようですが、籠池氏が「忖度」という言葉で表現しようとしたのは、安倍首相によってではなく、安倍首相の周りにいる人々が何らか手を加えたということです。「忖度」というのは自分自身で何かするという時に使われる言葉ではなく、安倍首相の周囲の人間、もしくは子分の人間が何かしたという意味になります。

続いて、もう一人の通訳もこのように付け加えた。

通訳からの情報として付け加えますが、「忖度」という言葉が英語通訳で少々混乱を招いているようです。何通りかの言い方がありますが、「conjecture(推測)」「surmise(推測する)」「reading between the lines(行間を読む)」「reading what someone is implying(誰かが暗示していることを汲み取る)」などがそれに当たります。英語で「忖度」を直接言い換える言葉はありません。
周囲でも「忖度」の部分の通訳が少し話題になっていましたが、こういうやりとりだったんですね。
ヨメマセーン デイブ・スペクターさんはほんとにすごいですねぇ
新着記事一覧
【調剤報酬改定疑義解釈】在宅薬学総合体制加算2の施設基準、他の薬局の共同利用は不可
ドラビズon-line
2Picks

【調剤報酬改定疑義解釈】在宅移行初期管理料、地域支援体制加算の実績要件には「含まれない」
ドラビズon-line
2Picks

【調剤報酬改定疑義解釈】地域支援体制加算の夜間・休日対応のうちの輪番参加、「年1回」は不可
ドラビズon-line
2Picks

〈小林製薬〉創業138年、30代で長者番付入りした「6代目」元慶応ボーイ社長の華麗なる遍歴と評判。実家は“日本のビバリーヒルズ”芦屋の巨大な洋館…〈死者5人・“紅麹”健康被害〉
集英社オンライン
6Picks

「職務全う、充実感でいっぱい」幹部ら表情晴れやか 神奈川県警本部で退職式
カナロコ by 神奈川新聞
2Picks

〈「ふてほど」きょう最終回〉偏差値68で医者の娘で天才肌…「不適切にもほどがある!」で大ブレークの「河合優実」とは何者なのか
dot.オリジナル
2Picks

紅こうじサプリ、兵庫の女性が頭痛や倦怠感 小林製薬「コレステヘルプ」昨年服用
神戸新聞
2Picks

【調剤報酬改定_疑義解釈】地域支援体制加算の“たばこ”要件、対象は健康増進法の「たばこ」
ドラビズon-line
2Picks

【調剤報酬改定疑義解釈】地域支援体制加算のOTC薬“48薬効”、すべての備蓄必要
ドラビズon-line
2Picks

【調剤報酬改定_疑義解釈】改定前の地域支援体制加算の届出を行っていた保険薬局の経過措置
ドラビズon-line
2Picks