今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
420Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
よい質問できるようになりたいです。
同時に「よい質問ができる人」=優秀、と言われてきて、逆に「よい質問しなきゃプレッシャー」から、質問できないジレンマに陥る人も多いのではないでしょうか?
おもろい事を言わなきゃ、、と思うと、何も言えない、大喜利プレッシャーといいますか。
アホな質問をして、アホと思われたくない病といいますか。
まずは、質問、ここでいう「問い」を、外に出していく練習。
普通の問いが、そこから発展することもありますし、意外とシンプルな問いこそ、おー!となることも!?
あとは、言い方、話し方の問題だったりもしますね。
人気シリーズとなっています対談のその3です。「問」の力を高めるのためのトレーニング方法とはどんなものでしょうか? 

ICCのNewsPicksの公式ページもぜひフォローお願いします!
https://newspicks.com/user/2163

平日 朝6時配信中。本日は2記事配信です
石川善樹さんに“問い詰められた”インタビューはこちら。
▼石川善樹【前編】発想法は人に聞くもんじゃない。自分で考えろ
https://newspicks.com/news/2017597
▼石川善樹【後編】どうしたら「2~3kgやせたまま」でいられるか?
https://newspicks.com/news/2017598
論理的に考えたり、プロセスで考えていると、原因と結果はご近所さんですが、システム思考で考えると、原因と結果が遠いことが多いです。これは発見でした。

〝ロジックに強い人というのは、やはり物事を因果で見やすい人なのです。でも、問というのは因果ではなくて、相関で見なければならない。相関、パターンです。〟