• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

子どもの家庭学習の時間、共働き世帯と専業主婦世帯で差がない

198
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 受験ストレス心療内科【本郷赤門前クリニック】 医学博士・院長

    普段、心療内科医として子供の学習を見ている私にとっては、非常に納得のいく調査結果です。

    世間の人は 、共働きだと子供の勉強時間は短いと思い込んでいる人が多いようですが、
    それは間違い だと思います。

    確かに  すごく勉強時間が長い子供は 、母親が専業主婦の場合が多いのですが、
    逆に 、甘やかして、ちっとも勉強しない子が多いのも、専業主婦の家庭の特徴です。
    平均すると、同じくらいの値になるんじゃないかなと、私も思っていました。

    この調査結果を基に 、母親が子供と接する時間は短くていいのだなどとは、 早ガテン しないで欲しいです。
    大事なのは、どう接するのかという問題です。


  • 有給消化中

    こういう調査結果は、分布図がほしいよね。
    平均だけ持ってきても意味ないよ。


  • NASA Jet Propulsion Laboratory Systems Engineer

    ごほうびや罰則は、勉強の目的がすり替わってしまい、さらに悪いことに「勉強は苦しいものだ(けど頑張らなきゃ)」と刷り込んでしまうかもしれない。かといって、勉強は「自分のため」「将来のため」などと説くのも、高尚すぎるし、壮大すぎるし、何か違うと僕は思う。最強なのは、勉強そのものが楽しいこと、勉強そのものが目的になること。

    僕自身は、勉強そのものが楽しかったのと、テストでライバルと競争するのが楽しかったです。競争といってもピリピリした競争ではなく、もっと無邪気な、マリオカートでもやるかのような競争です。圧勝するより惜敗する方が楽しかったし嬉しかった。次のテストが楽しみになってました。こういう卑近な動機が、最も苦しむことなく長続きする。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか