• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

もう1度K−1を世界一へ。ミスターストイックの執念(前編)

NewsPicks編集部
164
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    格闘技選手 ONEFC , DREAM , 修斗チャンピオン

    小比類巻をメインの予定で始まったK-1MAX。
    魔裟斗がスターになるから思い通りにならなくて面白い。
    ミスターストイックと言ってメンタル弱かったのはここだけの話。

    指導者としての小比類巻の実力はまだ見えていないけども、ここから出て来るのかどうか。


  • スポーツライター

    自分が持っている無数のパターンから何を繰り出すのか、瞬時に考えて行動に移す格闘家の真髄を小比類巻貴之さんへの取材から感じました。明日は、心の磨き方について書いています。


  • 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特任教授

    「格闘技は“間合いと呼吸”と言われて、距離感とリズム感がポイントです。対戦相手の距離感とリズム感を読めなければ、トップには行けません」(記事引用)

    K-1がブームになって間もなく、横浜アリーナでライブの試合を観て、ファンになった。最盛期には大阪、名古屋、仙台と新幹線を乗り継いで観戦するほどに。不思議な熱量が選手にもファンにもあった。重量級が好きだったが、フランスから彗星のごとく現れたシリル・アビディに魅了された。「マルセイユの悪童」の異名をとり、独特のケンカ殺法で打たれ強かった。しかし高度なスキルを持たず、猪突猛進してはノックアウトされていた。小比類巻が指摘する「頭が良くなければ勝てない」ということを痛感させられる選手だった。

    「チャンピオンになるくらいの選手は、“パンチを打たれる、キックを打たれる、フェイントをかけられる、スタミナ勝負させられる”、これらに対して全部対応できる。つまり、防御ができればすべてに対応できるんです」(記事引用)

    攻撃と防御は永遠のテーマ。「勝つタイプ」より、「負けないタイプ」の方がしぶとく生き残るのは、どこの世界でも共通することかもしれない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか