今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
92Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
既に昨年報道されている内容。同社株は、株主優待の存在を主因として、実態に比べて株価が非常に高く、買い手がつきにくい状態であると認識しています。
この株価グラフを10年(10Y)で見てもらうとわかりますが、アメリカでは、事業が不振で将来性がないと言われ続けていても、株価は右肩上がりです。
https://finance.yahoo.com/quote/MCD?p=MCD

これは、世界各国での株式売却が支持されているということです。
少しでも高く売れば、米国本社の株式がさらに上がります。
バリュエーションが高くて、かつコントロールのとれないマイノリティ持分を欲しがる投資家がいるのでしょうか。

株主優待考慮後のAdjusted dividend yield(配当利回り)銘柄は、個人以外の投資家にとり魅力が薄いです

---追記---
当社のPERは、当期141.6x(コンセンサス予測)、次期69.0x(コンセンサス予測)です。
ちなみに、過去3年間のβ(ベータ)は0.2-0.3程度で、こちらも特徴的です。これはユーティリティ企業のガス会社や鉄道セクターを大きく下回る水準。
(出所:SPEEDA)
既定路線のようですが、問題は「買い手」が現れるか否か?

最近マクドナルドの業績が戻ってきたようなので、今が売却のタイミングと判断したのでしょう。

手を挙げる会社はいるかな?
Discounted TOBでもするのであろうか。
そうすれば買い手側は上場株なのでMark to Marketすれば一発で利益がでる。その後の投資パフォーマンスは株価の推移次第。株価は株主優待で底堅い一方で上昇余地も限られる可能性がありロックインされる期間が問題になりそう。

ただ、Discounted TOBを米国本社が受け入れるのは相当難しいと思うのだが、どうだろうか。価格がついているものを安値で売るということだから、論理的には受け入れがたい(日本ではたまにあるけど)。
最大で33%の売却を検討というのは大きい。
ーー
米マクドナルドは子会社を通して日本マクドナルドの株式50%弱を保有している。関係者の話では、最大33%株の売却を検討し、買い手候補に対して来週までに条件を提示するよう求めている。
株式でのメジョリティーのオーナーシップは必須ではない。日本はフランチャイズ契約をよく遵守するお国柄ですし、この市場での今後の成長も限定的。
とこが買うんだろうなあ
携帯ゲーム機にはまっていた時期は、Wi-Fiと充電が利用できるマックに足繁く通っていたときもありました。居心地がいいとは言いづらいですが、お金がない自分にとっては便利でした。

※記事に関係ないのですが、ビジネスコンテストに出るにあたり、外出中の充電についてアンケートを行ってます。よろしければご協力をお願いします。
https://questant.jp/q/ORUSL6OQ
本国送金とか、そういう話も影響しているのかな?まだ始まっていませんが、
世界的ハンバーガーチェーン。直営とFC中心に全国に店舗展開。顧客のニーズに合わせた新商品の拡充を進めるとともに、既存店舗のリニューアルや新規出店にも注力。全国でドライブスルー対応を可能にする方針。
時価総額
9,041 億円

業績