• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【前刀禎明】ユナイテッド航空「乗客引きずり降ろし」問題に学ぶ

NewsPicks編集部
90
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    「PICK ONE」でのトーク楽しませていただきました。サッシャさん、寺岡さん、ありがとうございます。

    短い時間の中で端的に伝えること、ライブでコメントすることには独特の魅力がありますね。

    このユナイテッド航空の事件から何が学べるかがポイントです。関係者はマニュアル通りに職務を全うしただけとも考えられます。

    クルー4人が移動できなければ、別の便が飛べなくなり、多くの乗客に迷惑がかかる。だからクルーの席を確保することの優先度が高いのは理解できます。

    しかし、キャンセルがありえない4席は始めから確保しておけばいいだけのこと。それを怠り、オーバーブッキングしてしまい、乗客に不便を強いるなんて本末転倒。企業姿勢が問われます。マニュアルそのものにも疑問を感じます。

    思考停止の仕事、つまり単純に作業を行うだけでは価値は生まれない。それどころか、今回のように会社のブランドを著しく傷つけてしまうことがあります。その会社で働く自分たちの評判をもおとしめかねません。

    誰のために、何のために働いているのか、常に仕事の本質を考えることの重要性を再認識させられます。


  • 欧米社会で実際に生活してみると分かりますが、白人の一般庶民の多くはアジア人に対して明らかに差別意識を持っていると感じます。
    共に仕事をするにせよ共同生活を送るにせよ、問題が表面化しなければ「良い人たち」で済むのですが、ひとたびイレギュラーが発生した時におぞましい形相に姿を変貌させ、アップセットして必要以上に自分を正当化しようとしたり、相手を見下して罵倒したりするタイプが驚くほど多くいます。
    今回のユナイテッド航空の対応は極端かもしれませんが、私の感覚からすると「さもありなん」で、おそらく沈黙している多くの白人が「別にいいんじゃない?」と思っていると思います。
    私はこうした考えに至る要因となったかつての苦い経験から、白人と対する時は以上のことをふまえて相当に許容範囲を広げ、慎重に言動を選ぶようになりました。


  • badge
    アフリカビジネスパートナーズ

    この件、追ってませんが、べき論というより、何が起こったのかを知りたいな。4人を抽選で選び、4人目の男性が拒否をしたならば、新たな5人目をまた抽選すればよいだけでは?想像ですがマニュアルにも、当然、拒否された場合の手続きも書かれているのではないかと思うので、むしろ、どうしてマニュアル通りに遂行されなかったのかが疑問です。フライトの振替を受諾した場合の乗客への支払い金額には上限が決まっていて、今回はそれよりも少ない金額しか提示されなかったというのもどこかでみました。振替を受諾する人がいなければ金額を引き上げるというのも当然マニュアルに書かれているのではないかと思います。もし、選んだ人が全員OKする想定でマニュアルが書かれていたとすれば、それはマニュアルが悪いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか