三菱電機株式会社(みつびしでんき、英語: Mitsubishi Electric Corporation)は、日本の大手総合電機メーカーであり、三菱電機グループの中核企業。 ウィキペディア
時価総額
3.73 兆円
業績

三菱重工業株式会社(みつびしじゅうこうぎょう、英語: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.)は、三菱グループの三菱金曜会及び三菱広報委員会に属する日本の企業。 ウィキペディア
時価総額
1.44 兆円
業績

新着記事一覧
エア・ドゥ、客室乗務員を正社員化 10月から
Aviation Wire 2Picks
【電子版】福島第一、2・3号機床一面に堆積物 格納容器内部を鮮明化
日刊工業新聞 電子版 2Picks
複数箇所からデブリ落下か 福島第1原発2号機
共同通信 2Picks
「ミスター・ジェントルマン」デザイナーが手掛ける新プロジェクトがスタート 第1弾はポップアップストア
WWD JAPAN.com 2Picks
来年早期までに体制=東通原発の共同事業化-東電HD社長
時事通信社 2Picks
ピーチ、那覇-高雄就航 関空に次ぎ2路線目
Aviation Wire 3Picks
スマートフォンを活用して12種類の感染症を診断する新たな手法が発明される
マッシュメディア 3Picks
いま注目のアーモンドミルクを使った夏の新作ドリンク3選
Fashionsnap.com 最新記事 2Picks
セガゲームス、『ダービーオーナーズクラブ‐ネクストハロン‐』で「ゴールデンウィークスペシャル新殿堂馬キャンペーン」を開催
Social Game Info 2Picks
米鉄鋼関税、EUも適用へ=除外措置延長ない-独が予想
時事通信社 2Picks
開発コストは毎年費用処理されているので、仮に撤退となっても追加の減損はあまり大きくないと思います。毎年数百億円のMRJ開発費が計上されてますが、それでもMHIの交通・輸送部門は他の事業が結構好調なので黒字を維持しています。ちなみに三菱航空機への出資は日本政策投資銀行が1%出している以外は全部民間企業の出資です。
(追記)
私は出資としか書いてませんよ。三菱航空機の財務状態はMHIの有価証券報告書で簡易だが開示されている。帳簿上の有形資産と建設仮勘定の合計で141億円。資本金が1000億円なので、パッと見はだいぶ資本を食い潰しているように見えますね。まぁ現金がいくらあるのかは記載がないので不明だが。売る製品がないのだから当然売上もゼロでしょう。いずれ資本増強が必要になるんじゃないですかね。
http://business.newsln.jp/news/201609130832000000.html