• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「ここは外国か」北海道ニセコに外国人定住-高齢化日本で人口増

513
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 人流・観光研究所長 (観光学博士)www.jinryu.jp

    ニセコの事例は素晴らしいです。しかし、私を含めまだまだ白人崇拝のメンタリティがありますね。長崎の対馬が韓国人観光客に占拠された時は反発記事が多くでました。
    帝国主義とは、優秀な白人が有色人種を支配するのは当然だとするげんりでしたが、まだまだ影響が残っています。


  • badge
    近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授

    こういう場所が地方にどんどん生まれるといい。そういうことに対する積極的なインセンティブ付けを中央政府が考えてもいい。


  • プレゼン工房 個人

    以前から私は地方再生は「異文化性」国際的な「おしゃれ感覚」しかないと思っていました。
    地方には価値観はいろいろ有るでしょうが、今後高度に「住環境」や「景観の調和」を維持すれば、地方創生の数少ない成功事例になるのかもしれません。
    役所の従来的なダサイ感覚なら、失敗事例になるだろう。
    「外国人誘致」が正解なんですが、地元の名物の「なんとかまんじゅう」や「なんとかせんべい」「B級焼きそばイベント」で町おこしはハナから失敗と確信していました。
    いままで何十年も続けて来た日本中の役人感覚やダサいオヤジ感覚が失敗だったんです。
    若い女性にも、英語が飛び交う「ここは外国?」くらいの、共感される異文化の雰囲気の「ハイセンスな感覚」が鍵になると思います。

    言い換えれば、半世紀前辺りから日本中のダサいオヤジ感覚が嫌われて若い(特に女性)層の反乱が続いている訳でしょう。その原因を役人達が勘違いして来た。
    若い女性は異文化に憧れている訳で、このまま行くとやがて未婚の30代女性は海外へ出てしまう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか