• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

容量はリチウムイオン電池の5倍、金属リチウム二次電池は実用化できるか

25
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • スタートアップ リーダー

    この技術の特徴は高エネルギー密度、実用上の課題は充放電サイクル改善と量産レベルでの安全性確保。後者の課題がある程度のレベルでクリアー出来れば、LiBと共存すると思う。

    この報告にある金属フッ化物を電極に用いた場合の課題は、サイクル寿命が短い事。この報告でも従来より改善はされているもののいるものの、20回の充放電で初期の約6 6%迄容量が低下していて、現状のLiBより二桁以上低い。

    あと特に車載向けの場合、電解液を用いつつ安全性を確保し信頼性を上げるという課題は、今のLiBと同じ。エネルギー密度が上がるという事は、安全性確保のハードルも上がる。そこをどうクリアーするか。

    電池の方向性もいくつかあるが、NEDOのxEV用電池のロードマップ上、高エネルギー密度に関するこの技術は2030年頃の実用化を目指す、中長期の技術開発テーマ。課題解決に取り組んで進んで欲しい技術。

    NEDO プレスリリース
    http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100543.html


  • Bipolar disorder 躁うつ病 ニート *\(^o^)/* 心に届くPickを! 要観察中

    日産リーフ!(≧∇≦)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか