今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
178Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
風力発電も手掛けているとは知らなかった。既に「従来の風力タービンによる発電機よりも90%も少ない素材で、50%も多い発電量を実現できるレベルに達している」とのこと
Makaniに関しては、「少なくともテスト機を5回以上クラッシュさせること」とラリー・ペイジが開発チームに指示を出した点が興味深い。主旨は早めに失敗を重ね問題点を抽出して効率良い開発を目指す事で、ある意味Googleらしさが現れたエピソード。

もっとも、強い風の中でも安定した結果が得られ一度も墜落する事が無かった為、開発チームは「ガッカリした」らしいが①。

http://www.theverge.com/2015/3/17/8235277/sxsw-astro-teller-google-x
「空飛ぶ風力発電機」だなんて、まるでSFのようなワクワクする世界観。Googleはこういうことを生半可ではなく本気でやりに行くからな。
「Google X」傘下であれば本業とのシナジーが一般人には見えなくても許されるあたりはGoogleならではだよな。
googleは本当に世界のR&Dセンターだな。
日常時使いは場所の問題があるが、非常時バックアップ発電機としては、かなり魅力がある。
めがね(Glass)の時も思ったけど「なんかGoogleがまた、かっこいい!面白いことやっていそう!」的なPR絡めた新商品(サービス)開発は、プラットフォーム企業として上手いなと思う。つい検索してしまう。大衆を巻き込みやすい。いいイメージを作りやすいとかいろいろ・・・うちのクライアントにも提案しよう。(何をw)
Google X にはいつもワクワクさせられます。面白そうだけではなく、実現性や社会へのインパクトの大きさも評価対象となって、投資判断されているようなので、現実味も増しますよね。
面白いですね。革新的な試みは何でもかんでもGoogleにヤられるのは残念ですけれど。
めちゃくちゃクールですね。
すごいね。